オルビスユードットを購入する前に、「1本で何ヶ月くらいもつの?」と気になる人も多いはず。
スキンケアは毎日使うものだから、使用期間の目安を知っておくと、買い替えのタイミングも計画しやすくなりますよね。
この記事では、オルビスユードットのフォーミングウォッシュ・エッセンスローション・クリームモイスチャライザーはどれくらいで使い切るのかを詳しく解説!
実際に使っている人の口コミも交えながら、使用目安をチェックしていきましょう。
これからオルビスユードットを購入しようとしている人の参考になれば幸いです。

参考にしてね♡
オルビスユードットの基本情報は?容量と使用期間目安をチェック!
オルビスユードットは、シンプルな3ステップでしっかり保湿できるスキンケアシリーズ。
毎日使うものだからこそ、容量やどれくらいの期間もつのかを知っておくことが大切です。
ここでは、各アイテムの容量と一般的な使用期間の目安をチェックしていきましょう。
【オルビスユードットのアイテムと容量一覧】
容量 | 使用期間 | |
フォーミングウォッシュ(洗顔料) | 120g | 約2〜3ヶ月 |
エッセンスローション(化粧水) | 180mL | 約1.5〜2ヶ月 |
クリームモイスチャライザー(クリーム) | 50g | 約2〜3ヶ月 |
※使用量や頻度によって個人差があります。

大体これくらいが目安♡
オルビスユードットの使用目安の考え方
オルビスユードットは、1回の適量を守って使うことで、より効果的にスキンケアできるだけでなく、無駄なく長持ちさせることができます。
フォーミングウォッシュ(洗顔料) | 1回1cm程度(泡立てて使用)。洗顔は朝晩の1日2回が基本で、約2〜3ヶ月。 |
エッセンスローション(化粧水) | 1回ティースプーン半分〜1杯分(100円玉大)が目安。朝晩の使用で1.5〜2ヶ月ほど。 |
クリームモイスチャライザー(クリーム) | パール1粒大を朝晩使用で、約2〜3ヶ月。 |
オルビスユードットは、高保湿設計なので少量でもしっかりうるおいを感じられるのが特徴。
適量を守ることで、使いすぎを防ぎながらしっかりスキンケアできます!

適量を守ろう♡
>>オルビスユードットの使う順番は?効果的なスキンケア方法&使い方を解説
オルビスユードットのフォーミングウォッシュは何ヶ月もつ?
オルビスユードットのフォーミングウォッシュは、120g入りで約2〜3ヶ月もつと言われています。
使用頻度や使い方によって多少前後しますが、1回の適量を守れば長持ちしやすい洗顔料です。
フォーミングウォッシュは、少量でもしっかり泡立つのが特徴。
1回につき約1cm程度を目安に、しっかり泡立てて使うことで、肌に負担をかけずに洗えます。
泡立ちが良いため、無駄に多く出さなくても十分な洗浄力が得られるのも嬉しいポイント。
毎日朝晩の2回使用した場合、120gのフォーミングウォッシュは約2ヶ月程度が目安。
夜のみの使用なら3ヶ月以上もつこともあります。
チューブから直接たっぷり出すと必要以上に消費が早くなるので、少量で泡立てるのがコツ。
泡立てネットを使うと、少量でもふわふわの泡が作れるので、より長持ちさせられます。
洗顔時にゴシゴシこすらず、泡で包み込むように洗うと、肌への負担も軽減できますよ。
泡立ちの良さを活かして適量を守れば、フォーミングウォッシュは2〜3ヶ月しっかり使えます!

長持ちしやすい♡
>>オルビスユードットの洗顔を成分から徹底解説!魅力とおすすめの理由を紹介
>>オルビスユードットの洗顔の口コミは?実際に使ってみたレビューと評価!
>>オルビスユードットの洗顔の使い方完全解説!もちもち泡でやさしく洗おう♪
オルビスユードットのエッセンスローションは何ヶ月もつ?
オルビスユードットのエッセンスローションは、180mL入りで約1.5〜2ヶ月もつと言われています。
毎日しっかり保湿したいけど、どれくらいのペースで減るのか気になりますよね。
ここでは1回の使用量と減り方の目安を詳しく解説します。
エッセンスローションの推奨使用量は、100円玉大(ティースプーン半分〜1杯分)。
乾燥が気になる場合は、2回に分けて重ねづけすると、さらにうるおいを実感しやすくなります。
【1日2回使った場合の減り方】
使用量 | 目安使用期間 |
少なめ(1回ティースプーン半分) | 約2ヶ月半〜3ヶ月 |
標準量(1回ティースプーン1杯分) | 約1.5〜2ヶ月 |
たっぷりめ(2回重ねづけ) | 約1〜1.5ヶ月 |
※使う量や回数によって変わります。
手でなじませるとコットンより減りにくい(コットンを使うと、どうしてもローションを多く吸収してしまう)。
手のひらでしっかり包み込むようになじませると、浸透感がアップ。
乾燥が気になる部分だけ重ねづけすれば、全体の消費量を抑えられる。
使い方を工夫すれば、さらに長持ちさせることも可能ですよ!

適量を守っていこう♡
オルビスユードットのクリームモイスチャライザーは何ヶ月もつ?
オルビスユードットのクリームモイスチャライザーは、50g入りで約2〜3ヶ月もつと言われています。
濃密なテクスチャーで少量でもしっかりうるおうため、適量を守れば長持ちしやすいアイテムです。
クリームモイスチャライザーの適量は、パール1粒大(約0.5g)。
これを朝晩2回使うと、約2〜3ヶ月もちます。
1日2回使った場合の減り方
使用量 | 目安使用期間 |
少なめ(パール1粒小さめ) | 約3ヶ月〜3.5ヶ月 |
標準量(パール1粒大) | 約2〜3ヶ月 |
たっぷりめ(パール2粒大) | 約1.5〜2ヶ月 |
※乾燥が気になる時期や肌状態によって使用量を調整できます。
手のひらで温めてから塗ると、伸びがよくなり少量で済む。
乾燥が気になる部分だけ重ねづけすると、全体の消費量を抑えられる。
洗顔・ローションでしっかり保湿してから塗ると、肌なじみがよくなりクリームの量を抑えられる。
クリームモイスチャライザーは、コクのある使用感なのにベタつきにくいのが特徴。
適量を守って使うことで、しっかり保湿しながら2〜3ヶ月は使い続けられます!

クリームも長持ちしやすい♡
>>オルビスユードットのクリームの成分をチェック!有効成分から美容成分まで解説
>>オルビスユードットのクリームの口コミは?実際に使ってみたレビューと評価!
>>オルビスユードットのクリームの正しい使い方!効果を引き出すコツとは?
オルビスユードットの3アイテムをセットで使った場合の使用期間は?
オルビスユードットのフォーミングウォッシュ・エッセンスローション・クリームモイスチャライザーの3アイテムを、セットで使った場合は約1.5〜2ヶ月が目安になります。
【3アイテムを毎日使った場合の使用期間】
容量 | 1回の使用量 | 目安使用期間 | |
フォーミングウォッシュ(洗顔料) | 120g | 約1cm | 約2〜3ヶ月 |
エッセンスローション(化粧水) | 180mL | 100円玉大 | 約1.5〜2ヶ月 |
クリームモイスチャライザー(クリーム) | 50g | パール1粒大 | 約2〜3ヶ月 |
※使用量や頻度によって変動します。
ローションが最も早くなくなる傾向あり(たっぷり使いたい人は1.5ヶ月ほどでなくなることも)。
洗顔とクリームは2〜3ヶ月もつので、ローションのみ先に買い足す人が多い。
適量を守ればバランスよく2ヶ月近く使えるため、コスパよくスキンケアが続けられる。
泡立てネットを使って洗顔料を節約しつつ、しっかり汚れオフ。
ローションは手でなじませるとコットンより減りにくい。
クリームは手のひらで温めて伸ばすと、少量でも広範囲に塗りやすい。
3アイテムをバランスよく使えば、目安として1.5〜2ヶ月間しっかりスキンケアを楽しめます!

バランスも大事♡
>>オルビスユードットのトライアルセットの口コミは本当?1週間使ってみた感想
オルビスユードットの実際の使用期間に対する口コミ
オルビスユードットの3アイテムを実際に使った人の口コミをチェック!
「何ヶ月もった?」のリアルな声を集めました。
使用頻度や使い方によって差はありますが、多くの人が1.5〜2ヶ月を目安に使っているようです。
オルビスユードットの使用期間の口コミ①フォーミングウォッシュ
✅ 「朝晩使って2ヶ月ちょっともちました!」
➡ 少量で泡立ちが良いので、適量を守れば2ヶ月以上もつという声が多数。
✅ 「泡立てネットを使えば3ヶ月は余裕でいける!」
➡ 泡立てネットを活用することで、より少ない量でしっかり洗顔でき、長持ちする人も。

洗顔料は3ヶ月もつ場合も♡
オルビスユードットの使用期間の口コミ②エッセンスローション
✅ 「1回500円玉くらい使うと1.5ヶ月くらいでなくなる」
➡ たっぷり使うと減りが早め。でもしっかり保湿したい人にはこのペースがベスト。
✅ 「朝晩使って2ヶ月ちょっともった!」
➡ 少しずつ重ねづけする方法で使うと、意外と長持ちしやすいという意見も。
✅ 「コットンより手でなじませたほうが減りが少ない!」
➡ コットンに吸収される分を考えると、手でなじませるほうがコスパがいいという声も多い。

手で使えば長持ちしやすい♡
>>オルビスユードットの化粧水の成分を徹底解析!注目の保湿成分とは?
>>オルビスユードットの化粧水の口コミは?実際に使ってみたレビューと評価!
>>オルビスユードット化粧水のベストな使い方!量・塗り方・順番の完全ガイド
オルビスユードットの使用期間の口コミ③クリームモイスチャライザー
✅ 「朝晩使っても3ヶ月くらいもった!」
➡ こっくりしたクリームなので、少量でも伸びがよく、意外と長持ちするとの意見が多数。
✅ 「冬場は多めに使うから2ヶ月でなくなった」
➡ 乾燥が気になる季節は、つける量が増えるため2ヶ月ほどで使い切る人も。
✅ 「手で温めて伸ばせば、少量でOK!」
➡ 手のひらで温めると伸びがよくなり、適量でしっかり保湿できるため、使いすぎを防げる。

クリームも3ヶ月もつ場合も♡
オルビスユードットの使用期間の口コミ④3アイテムをセットで使った人
✅ 「洗顔とクリームは3ヶ月もったけど、ローションは2ヶ月でなくなった」
➡ ローションが一番早く減る傾向があるため、先に買い足す人が多い。
✅ 「全部バランスよく使って2ヶ月くらいでなくなった!」
➡ 適量を守って使えば、セットでちょうど2ヶ月くらいもつという意見が多数。
✅ 「少しずつ使うと3ヶ月くらいもつ!」
➡ 洗顔の泡立てを工夫したり、ローションを手でなじませたりすることで、3ヶ月近く使える人もいる。

ローションだけ買い足すのもあり♡
オルビスユードットは何ヶ月もつ?容量や使用目安を徹底解説!まとめ
オルビスユードットの3アイテムは、平均1.5〜2ヶ月もつ人が多いようです。
使い方次第では3ヶ月近く使えることも♡
特にローションは減りが早めなので、バランスよく使うのがポイント。
洗顔は泡立てネットを活用し、クリームは手のひらで温めて伸ばすなど、長持ちの工夫をするとコスパよく使えますよ♪
オルビスユードットは、公式サイトのトライアルセットが一番お得になっています。
実際の使用量の目安はトライアルセットで確認するのがおすすめ。
公式サイトから申し込むと、初回限定7日間のトライアルセット980円(税込)で、オルビスユードットを始めることができますよ。

オルビスはじめての人限定だよ♡
内容は以下の3点セット♡
・オルビスユードット エッセンスローション(20mL)
・オルビスユードット クリームモイスチャライザー(9g)
・クレンジング2包
・オリジナル吸水アームバンド
定期便ではなくトライアルセットなので、解約の必要はないのも試しやすいポイントです。
2回目が勝手に届くこともなくて安心ですよね♪
開封済みでも30日返品OKなので、さらに気軽に試すことができますよ。

公式サイトがお得♡
オルビスユードットの販売会社情報
販売会社名 | オルビス株式会社 |
販売会社住所 | 〒142-0051 東京都品川区平塚2-1-14 |
販売会社ホームページ | https://corp.orbis.co.jp/about/ |